ハンドメイド販売をするときに
かわいい台紙やロゴ、ラッピングやサンキューカード
ネットで販売するなら、梱包資材が必要になりますよね。
もちろん、なんでも作りたい私は
何でもチャレンジします(笑)
今回参加する雑貨店での 冬の手仕事展 への出品は、
納品すれば良いだけですが、アクセサリーの台紙は必要です。
ヘアクリップやバレッタの台紙は、
百均で購入した無地のはがきに
文字とイラストを印刷しました。
ピアスとイヤリングも一緒で大丈夫だと思っていたのですが、
ミンクファーを使ったピアスとイヤリングは、
ふわふわのかわいいミンクファーが
つぶれてしまいます…
せっかくのかわいらしさをなんとかお伝えしたくて
箱を作っちゃいました!
↑ イヤリング用
↑ チョーカー用
これなら、ミンクファーも金具の部分もつぶれません♪
立てても寝かせても大丈夫♪
ひとつひとつ 展開図をカッターで切り取って
組み立てるのは、手間がかかりましたが、
ふわふわ感がちゃんと伝わりそうです♪
台紙と箱の作り方は、後日アップします♪
0コメント